top of page

​5、6歳になったら前歯の生え変わり

更新日:2024年12月28日

通常、5歳ごろから下顎の乳中切歯がグラつきはじめ、中切歯に置き換わります。次いで上顎の乳中切歯がグラつきはじめ、中切歯に置き換わります。  

下顎切歯は乳歯の斜め後ろから(エスカレーター式交換)、上顎切歯は真後ろから(エレベータ―式交換)萌出します。


最新記事

すべて表示
歯が生えてこない 萌出遅延

武蔵境の歯医者 しらかば歯科の秋本和宏です。 平均的な萌出時期から著しく時間が経っているのに歯が生えてこない場合を萌出遅延といいます。 例えば、第一大臼歯は6歳臼歯、第二大臼歯は12歳臼歯ともよばれ、それぞれ6歳12歳で生える場合が一般的です。小学生のうちに乳歯はすべて抜け...

 
 
 

コメント


bottom of page